NAIAターミナル3を利用する航空会社

セブパシフィック航空

ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3を利用する最大の航空会社はセブパシフィック航空(Cebu Pacific Air)です。セブパシフィックは安いチケットを売り物にしているLCC(格安航空会社)で、今ではフィリピン航空を抜いてフィリピン最大の航空会社になっています。NAIAターミナル3はセブパシフィックの専用ターミナルといっても良いほどです。

セブパシフィック航空

セブパシフィック航空は国内外に多くの路線を持っています。日本への国際線では東京成田空港、大阪関西空港、名古屋中部空港との間に就航しています。また、フィリピンに留学する人に人気のイロイロ、バコロド、セブ、ダバオや、ビーチリゾート地として知られるパラワン島など、フィリピン各地への国内線があります。

フィリピンへの渡航でセブパシフィック航空を利用する利点は、まず第一に運賃が安いことです。以前はマニラ−大阪線だけで東京線がなかったのですが、チケットが安いことを理由に首都圏から夜行バスなどで大阪に移動し、わざわざ関西空港からフィリピンに留学に行く若い人もいたほどです。

第二は、ターミナル間の移動が必要ないことです。ニノイ・アキノ国際空港は4つのターミナルを持っており、ターミナル間の移動が非常に不便です。セブパシフィック航空は国内線、国際線ともに第3ターミナルですので、ニノイ・アキノ国際空港に着いてから別のターミナルに移動する必要がありません。

大阪、名古屋からセブパシフィック航空を利用した場合、ニノイ・アキノ国際空港への到着は深夜になります。マニラ市内の学校に留学する場合は学校のスタッフが出迎えに来てくれるので問題ありません。また、セブやバコロドなど他の都市に移動する場合、朝まで空港で待たなければなりませんが、ターミナル3の中は安全で商業施設なども揃っているため、不安なく朝まで過ごすことができます。詳しくはこちらのページを参照してください。→空港で夜を明かす朝まで待つ方法

パルエクスプレス

ターミナル3には格安航空会社が多く就航しています。パルエクスプレス(PAL Express)もその1社です。エアフィル・エクスプレス(Airphil Express)と呼ばれていた時期もあったフィリピン航空傘下の格安航空会社です。フィリピン航空がニノイ・アキノ国際空港第2ターミナルを使っているのに対して、パルエクスプレスは第3ターミナルを利用しています。

パルエクスプレス

パルエクスプレスもセブパシフィック同様に国際線を持っていますが、日本への路線はありませんので、日本人が留学や観光でフィリピンに来る際に使う機会はないでしょう。マニラで乗り換えをする留学生の目的地として多い、セブ、バコロド、イロイロなどへ国内線の路線を持っていますので、こちらを使う可能性はあるかもしれません。

パルエクスプレスの国内線はすべて第3ターミナルです。ですので、セブパシフィックでニノイ・アキノ国際空港まで来て、同じ第3ターミナルでパルエクスプレスの国内線に乗り換えるということも可能です。

ゼストエアウェイズ

ゼストエアウェイズ(Zest Airways)もフィリピンの格安航空会社(LCC)です。2013年にマレーシアの格安航空会社エアアジア(Air Asia)の実質的な子会社となりました。ゼストエアがニノイ・アキノ国際空港でメインに使っているのは第4ターミナルです。しかし、第4ターミナルには出入国管理施設がないため、国際線だけは第3ターミナルを使っています。

ゼストエアウェイズ

ゼストエアの国際線は中国や韓国、東南アジア諸国に就航しており、日本への路線はありません。ですので、日本人がゼストエアで第3ターミナルを利用する機会は皆無でしょう。

全日空

日本の航空会社で唯一ニノイ・アキノ国際空港第3ターミナルを使っているのが全日空(ANA)です。東京成田空港との間に毎日1便が就航しています。

全日空

第3ターミナルからはセブパシフィック航空、パルエクスプレスに乗り換えてフィリピン各地へ行くことができますが、両社は格安航空会社ですので、全日空利用者が第3ターミナルからこれらの航空会社を利用する可能性は低いのではないでしょうか。